通信学習舎・松平勝男さんの
「試験に役立つ左脳型速読術」って、気になるなぁ・・・
日本語、英語のどちらとも速読出来るようになるって言ってるね。
いろいろなブログの記事も見たけど、
実際のところどうなの?買ってみた人の感想は?
「2〜3日に分けて読んでいた本も30分で読めるようになりました」
「念願の行政書士の試験に合格しました!」
「以前とは比べ物にならないくらいのペースで勉強が進んでいます」
「時間を有効活用出来るようになり、覚えた事を忘れにくくなりました」
・・・
といった感想があったよ。
興味はあるんだよね。
試してみようかな。
・
・
・
・
・
・
・
ここのところ、遺伝的な差異が教育レベル・職業的地位・収入にどれぐらい影響するのか?のこととか気になっているの。
それじゃまた次の機会に書きますね。